コンデンサ不要らしいよ!
- 和政 花城
- 5月24日
- 読了時間: 1分

他の電力会社は知らないけれど、沖縄電力では高圧進相コンデンサの設置が不要になるそうです。沖縄電力のホームページで確認できます。
2025年6月2日以降の受付分より開始です。
下記はホームページからの抜粋です。
高圧新設時またはコンデンサ取替時におけるコンデンサ不要化の取り組みについて
近年、進相無効電力増加による電力系統での電圧上昇が問題となっております。これまでは、系統電圧の低下を抑制するためにお客さま側での力率改善用、コンデンサの設置を推進しておりましたが、省エネの進展等もあり電力消費量に比べてコンデンサ容量が過剰となったことが、進相無効電力増加を引き起こし、電圧上昇の問題の一因になっていると考えられます。このため、今後、進相無効電力が過剰となっている配電線において、高圧お客さまの新規供給お申込みまたは既設コンデンサの取替時において、コンデンサを不要化する取組みを開始いたします。
コンデンサのPCB検査は、絶縁油採取の際にコンデンサが密閉型なので、取替えていましたが、今後は取替えなくても良いかもしれませんね。
もっと早めに実施して頂けていたら。。
でも、ありがたいことだと思っています。


