top of page

電気ブログ
Blog
ヤモリ感電死
ヤモリが感電死した時の話をするよ! 一般家庭から、ブレーカーが入らなくなった? との報告がありました。 漏電ブレーカーでも動作したかもしれん。もしかすると、電話で漏電ブレーカーを入れることができるかもしれん? しかし簡単に事は済まなかった。投入の手順を電話口で操作したけれ...
5月6日


らんの花が咲いた!
5年前の会社創立の際に、頂いた「らんの花」が今年も咲きました。らんの花は心が癒されるっていうか、素直な気分になれます。何もしない、手も加えない、大きくなっていくけど鉢替えをすることもない。それなのに咲いてくれる「らんの花」が愛おしいです。...
5月4日


電気屋のゴールデンウイーク
電気屋はゴールデンウイークに仕事を組んでしまいます。 何故か? それは、停電作業のスケジュールが取りりやすいからです。特に高圧設備になると停電の予約も一苦労なんですね。しかし、ゴールデンウイークは企業や会社、などが休みだからです。嘆いているわけではないですよ。ただ、ただ羨ま...
5月4日


電気屋のたわごと
ある業者と打合せのために、へ冷たいものを買いに近くのスーパーへ出かけました。せっかくなので、多めに買っておけば、不意にやって来るお客様にも対応できるように多めに買い足しました。その数、なんと!15本。かごいっぱいに飲料水を入れてレジへ並んでいました。 え~...
2023年6月27日


マンションに点検口が無い!
換気扇を見てほしい。。 との依頼がきました。 早速、訪問して換気扇のスイッチをONにしました。うんともすんとも動かない。換気扇のある場所はトイレです。困っているのだろう・・ 意外にそうでもなさそう。聞けば、2年前から動いてくれないとのこと。 臭いは? こもるよね!!...
2020年6月24日


bottom of page